令和2年度から11年度まで適用される #四條畷市住政策基本計画〔#住宅マスタープラン=以下、住マス〕と、令和元年度から適用される #四條畷市地域公共交通計画 案=以下、公共交通計画 について、総務建設委員会の正副委員長説明を受けました。住マスでは、南中を潰しておきながら、当該地区のプランでは「子育て世代に選ばれるまち」をめざします、と絵に書いた餅を白々しく述べているのが誠に腹立たしいです。また、公共交通計画では、西部地域のコミバスを予約式のタクシー運行に切り替える実証実験の入札業者が無くて入札不調という厳しい船出となっていますので、どうクリアして行くのか?実際の需要はあるのかなど指摘しました。また、今後の少子高齢化・免許証返納者増など喫緊の課題を控えて、それらによって起こりうる諸問題について、特に田原地域の皆様方に十二分に周知啓発活動を行い公共交通維持へのご理解ご協力をいただけるよう四條畷市の最大限の努力を求めました。
さて、私事で恐縮ですが、事始のこの月曜日に #肺炎球菌ワクチン の接種を受けたところ、発症率約5%という激しい副作用に見舞われました。接種後5時間ごろから接種箇所に激痛が走り出し、一気に腫れ上がってきました。同時に激しい悪寒に襲われ、測りますと39度弱の高熱となりました。月曜夕方からダウンし、昨夜ようやく医者へ行くことが出来ましたが、血液検査の結果は副作用で肝臓・腎臓などの数値が過去に無い悪い数字に呆然。炎症を表わす数値も基準値の1000倍にもなりました。今日やっと午後から市役所へ行けたような状態です。皆様も接種にあたっては是非医師と良くご相談なさって下さいね。ネットで見ると稀に死とも。恐ろしや~
#肺炎球菌ワクチン #住マス #住宅マスタープラン
