都市計画道路の雁屋畑線が4月3日午前10時から暫定供与開始
雁屋畑線の暫定供与が始まります。区間は四條畷停車場線〔四條畷高校の前の道〕から市道南野5号線〔旧・江瀬美幼稚園の前の道路〕の区間。外環状線にはま...
雁屋畑線の暫定供与が始まります。区間は四條畷停車場線〔四條畷高校の前の道〕から市道南野5号線〔旧・江瀬美幼稚園の前の道路〕の区間。外環状線にはま...
今議会での一般質問の通告を行いました。内容は、 職員等のコンプライアンスについて 新炉建設整備ならび余熱を利用した周辺整備について 組織改変...
二つの常任委員会審議が終わりました。本会議では予算委員会で審議された来年度予算案の審議等に続き、一般質問が行われます。詳しい内容は後日お知らせい...
今日の11時から委員会室で新年度予算案の内示会がおこなわれ、3月議会の予算特別委員会などで審議されます。わが四條畷維新良政会からは、大川・平野・...
四條畷市にとって、財政再建が緊急の課題であることは、論を待ちません。 すでに、田中夏木市長の就任以来、着実にその仕事を進めてきています。その努力...
(学校規模適正化、校区再編、安全対策に関する決議に至る経緯について) この問題は、東小学校・南小学校の生徒数が減少し、文科省の定める適正な規模の...
国家の礎は教育にあり。 明治維新に果たした松下村塾の役割を持ち出すまでもなく、目的に適った教育が生み出すダイナミズムは、時に国家を、国際社会をも...
2012年3月25日の記念植樹の際、メアブッシュ市の市長様はご挨拶で、メアブッシュ市には山がないそうで、四條畷市には山があり素晴ら しい旨をおっ...
今日、ある塾を経営されておられる人をお尋ねして、教育の現状などについて有意義な時間を持つことができました。衝撃的だったのが、小学生にして既に、何...
学力テストの成績を公表することは、子供を序列化することで、良くないという議論がある。無論、子供を不用意に序列化することは、子供たちの心を傷つける...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております