プランターに残っていたトマトの苗に花が咲きました。実るのでし...
今年の夏、プランターでトマトを栽培し、沢山の実をつけてくれた苗の伸びたところを切ってそのままにしていました。昨日、黄色い可憐な花が二つ咲いている...
今年の夏、プランターでトマトを栽培し、沢山の実をつけてくれた苗の伸びたところを切ってそのままにしていました。昨日、黄色い可憐な花が二つ咲いている...
もう十数年続けている京都伏見の城南宮へ月参りに行ってきました。本来は1日に行くべきなのですが、僕は最初の日曜、行けなかったら翌日曜にお参りしてい...
今年8月初旬に敢行した北海道原チャリツアーの三日目。まだ明けやらぬ兜沼キャンプ場は細かい雨が降っていた。寒い! 稚内の入り口を過ぎて走ると宗谷岬...
昨日も街頭活動をしていますと、僕と同じくらいの年齢の女性が来られて、市道の脇の側溝に落ちた。危険なのでフタをして欲しい、とのご依頼でした。早速、...
四條畷市はゴミ処理事業をお隣の交野市さんと共同で行っています。昨日は今年から本格稼動を始めた新ゴミ処理の会議室で、補正予算や29年度決算の審議が...
この8月初旬に敢行した北海道原チャリツアーの二日目。北海道の夏は朝がめちゃめちゃ早く、日暮れが大変遅いから走り応えがある。十勝平野・上士幌町のキ...
栄通り商店街は歩道がインターロッキングで舗装されています。ただ、午後6時から翌朝午前10時までは自動車の通行が認められていますので、商店への商品...
今では故人となられましたが、元・東京大学名誉教授の竹内均先生が創刊にあたられた科学雑誌ニュートンの12月号が届きました。NHK教育放送の高校物理...
栄通リ商店街は午前10時から午後6時まで単車の通行が禁止され、それを告知する移動式看板が楠公商店街へ抜ける道に置かれます〔僕が朝置いて、夜に下げ...
今日もお昼まで街頭活動。午後から支持者様宅への訪問活動を行ってきました。清滝団地へ行きますと、あちこちの棟でエレベーターの設置工事が行われていま...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております