四條畷神社参道の鳥居が破損して傾いていると判断できます。ご注...
お知らせを頂き、四條畷神社の参道入り口にある鳥居を調査に来ました。柱の最上段、横柱を受ける部分が大きく欠けて、その破片が下に散らばっています。ま...
お知らせを頂き、四條畷神社の参道入り口にある鳥居を調査に来ました。柱の最上段、横柱を受ける部分が大きく欠けて、その破片が下に散らばっています。ま...
午前にお知らせしました南野6丁目の水道管破裂箇所は、水道ステーションの皆様方の奮闘で1時間半で取り敢えずの止水を行って下さいました。そして、周囲...
僕の事務所の近くに楠公地区自治会の公民館がありますが、大きなひびが入りました。心配です。その隣の文化住宅〔4室続き〕は無人ですが、東側壁が大きく...
危機管理室を出て、主に塚米・楠公・南野・中野新町の被害状況をバイクで走りながら見てまわりましたが、甚大な被害はなさそうです。南野6丁目で水道管が...
自宅を出て、参道を降りて行きますと、民家の塀が20メートルほど倒れています。また、スーパーマルシゲ前の理髪店は2階からかべが崩落して歩道を塞いで...
皆様、ご無事でしょうか? ウチでは、本棚から少し本が落ちたりした程度でした。もし被害がありましたら市役所危機管理まで情報提供をお願い申し上げます...
梅雨の合間の晴天です。暑くなってきました。負けずに、これから自転車街宣に出発します。皆様も熱中症にお気をつけ下さいね! 今日はショッキングピンク...
この春に、市の市民生活部産業観光課から「四條畷の歳時記」という冊子が発行されました。監修に携わって頂きましたなわて俳句協会の皆様方に深甚なる御礼...
四條畷市南野6丁目の一番上部の北部分は清滝自治会のエリアになります。ここの川では蛍が自然発生していて、今頃は幽玄な光景を見ることができます。〔く...
1ヶ月ほど前、プランターに植えたトマトの苗が育ち、今朝見ると小さな実が数個できていました。生命力を感じた一瞬でした。キュウリも5センチほどの実が...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております