懐かしい桃谷商店街も閉店の店多く。インド・ネパール料理店でカ...
知人の見舞いで桃谷の警察病院へ行ってきたついでに桃谷商店街を歩いてみた。上宮高校時代はたまには上六ではなく桃谷から帰ったこともある。大学一年の時...
知人の見舞いで桃谷の警察病院へ行ってきたついでに桃谷商店街を歩いてみた。上宮高校時代はたまには上六ではなく桃谷から帰ったこともある。大学一年の時...
このたび、四條畷市民総合センター2階にある市立図書館の入り口に、書籍運搬用のかごが設置されました。これは女性の利用者様から、数冊の本を抱えて歩く...
京都市伏見区の城南宮へ月参りした帰りに伏見城を訪れました。昔に近鉄が作った遊園地の模擬城とのことですが立派な天守閣です。耐震基準を満たしていない...
栄通り商店街で今朝も街頭演説を行いました。ふと魚屋さんを覗くと、鯛が安く売られていました。体調40センチの養殖で丸々と太っています。目も黒々と新...
今日は拙者の誕生日と言うことで多くのメッセージを頂き有難うございます。さてこの歳になりますと、正月ならぬ誕生日は冥土の旅の一里塚、目出度くもあり...
今朝 11時から委員会室で30年度予算案の内示を受けました。一般会計は前年度比較で約6億1940万円減の196億5418万8千円、国民健康保険・...
この5日に文科省から発表された新学習指導要領の答申案で、高校では、近現代史分野を中心に日本史と世界史を融合させた「歴史総合」を新たに必修科目とし...
今朝、僕が住みます四條畷市滝木間地区福祉委員会主催の福祉餅つき大会が開催され、大勢の住民で賑わいました。女性部の皆様方手づ くりの具沢山ブタ汁は...
今日の午前、委員会室で議会全員協議会が開催され、①四條畷市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について ②四條畷市産業振興ビジョンの策定に...
いつも街頭演説をしている市場に魚屋さんがあり、今日は小型のいわし10匹が77円で売られていましたので買い求め、お昼に事務所へ帰って約10分で手さ...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております