政治活動用の立て看板を一新しました。自己製作で!
政治活動用の立て看板は12枚の設置が認められています。サイズは40cm×150cm。僕の看板も6年を経過して古くなりましたので、2月終わりから毎...
政治活動用の立て看板は12枚の設置が認められています。サイズは40cm×150cm。僕の看板も6年を経過して古くなりましたので、2月終わりから毎...
月曜日にいつものように栄通り商店街で街頭活動していますと、中年女性が来られて、道がガタガタで危ないとのことで、どこですかと聞くと直ぐソコの関西ア...
昨夜、ホテルニューオータニ大阪で元参議院議員の北川一成先生の旭日重光章授章祈念祝賀会があり出席させて頂きました。北川先生には僕が初めて屍四條畷市...
今月の4日にお知らせした、南野1丁目のスーパーマルヨシ東側に隣接する暗渠にかかる鉄製の蓋に隙間があって危険だとの市民情報を頂き早速現地確認したと...
この4月1日から、四條畷市水道局は無くなり、大阪府広域企業団へ移管された。それについて僕はこの問題が提起されて以降、一貫して協議の内容の中でどう...
一昨日の日曜日、東京の有名トンカツ店のレシピに倣って、厚切りトンカツにチャレンジしました。バカうま! 調理中の写真を撮るのを忘れましたので、出来...
季節の行事はなるべく旧暦で行なうようにしています。3月30日がひな祭りでしたので、雛飾りを片付け、昨日、武者飾りを出して鯉のぼりをあげました。今...
今日の午後、四條畷市のJR忍ヶ丘駅から西へ5分にある修験道の岡山行者堂で、大峰山の戸開きにあわせた春の護摩焚きと火渡り行が行なわれました。山伏の...
昨日は四條畷南小学校、今日は四條畷南中学校の入学式だった。わが市では入学式や卒業式には必ず全員起立して国歌を斉唱する。当たり前だが素晴らしいこと...
この1月末に思い切って全自動食器洗浄乾燥機を購入しました。温水で食器洗いを続けていると手の油脂が落ちてカサカサになる家内を助けたいとの思いでした...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております