民意の会 新しい大阪の船出を記念する懇親会
27日〔土〕午後7時からリーガロイヤルで、民意の会主催「新しい大阪の船出を記念する懇親会」が開催され出席致しました。この会を主催されているのは、...
27日〔土〕午後7時からリーガロイヤルで、民意の会主催「新しい大阪の船出を記念する懇親会」が開催され出席致しました。この会を主催されているのは、...
先の六月議会で私が厳しく指摘した、水道局を大阪府広域企業団に統合する計画での問題点などについて、議会からの働きかけにより「意見交換会」が本会議場...
僕の事務所では毎日、国旗を掲揚している。昨日、通りかかったバイクが止まって、中年女性が「ここを通るたびに日の丸が見えて、心が落ち着きます。ありが...
先週18日の本会議での私の一般質問で、学校統廃合計画について追及した項目の第一は「説明責任が果たされているのか」という事でした。それに対する基本...
昨日、一般質問に立ちました。まず、自転車などの無謀運転・犬猫の糞公害・路上喫煙などをさせないための条例制定を訴えました。北九州市や芦屋市などでは...
明日の本会議で、一般質問が行われます。僕は4番目です。2時頃からでしょうか。 ①マナー条例の制定の提案。路上喫煙・ペットの糞公害・自転車の無謀運...
一般質問の日付を、19日〔木〕と記しましたが、18日〔木〕の誤りでした。お詫びして訂正させて頂きます。4番目ですので、午後2時くらいでしょうか。...
一般質問に絡んで、質問をしないように議員に圧力を掛けるケースがあるらしい。最近もどこかの市であったらしい。こういうのを聞くと余計にファイトが湧い...
六月議会の一般質問通告書を提出しました。4番目ですので、19日〔木〕の午後2時頃からでしょうか。改選後初の質問です。役所からは嫌われる案件もある...
6月8日付けで、議会から市長宛に申し入れ書が提出されました。これは市内事業者から先般出された、この問題に関する特別委員会設置を求める陳情書を受け...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております