我が家の誕生日会
27日は長女・妻・次男の誕生日をひっくるめて、天神橋のイタリアンへ行きました。コース料理とワイン・ビール・カクテルなど飲み放題で一人1980円〔...
27日は長女・妻・次男の誕生日をひっくるめて、天神橋のイタリアンへ行きました。コース料理とワイン・ビール・カクテルなど飲み放題で一人1980円〔...
昨28日〔日〕は朝から忍ヶ丘小学校運動会開会式に出席したあと、事務所の有る地元・楠公地区の防災訓練に参加しました。消防署に来て頂き、意識不明者の...
24・25と総務建水常任委員会の視察で、徳島市役所、丸亀市役所に行ってきました。徳島市では自主防災組織の構築・NPOなどの団体活動助成、丸亀では...
昨日の議会で、来年秋に外環状線沿いに開業するイオンの店名がイオンモール四條畷店と決まったこと、テナント数は200程度、シャトルバスは忍ヶ丘から3...
私の一般質問は、市の広報における、判り易い言葉を使った表記の推進提案、災害時に広報車を最大限活用して高齢者などに確実に情報を伝達することなどの提...
9月議会の一般質問が18・19日に行われ、私は3番目、18日のお昼からになります。市の広報活動で弱者にも判り易い表現の採用・快適な職場環境・低入...
9月13・14の一泊2日で大峰登山を敢行しました。これは四條畷市岡山地区の皆様がずっと昔から大切に守り育てて来られました岡山行者堂の日野英心正大...
12日の金曜日午後6時から天満橋のキャッスルホテルにて「森本勉と政治改革を語る会」を開催させて頂き、100名を超える皆さんにご参加頂きました。講...
今般、経団連が政府に対して法人税の大幅な減税を申し入れた。現在我が国の法人税率は35%であり先進国ではずば抜けて高い。このことにより企業の海外移...
お陰様をもちまして12日に開催させて頂くパーティーは予定人数に達しましたので締め切らせて頂きました。先日講師の近藤三津枝さんと打ち合わせをさせて...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております