電力需要の根拠について、さらに、原発の必要性について。ヒステ...
昨日の防犯灯にまつわる記事について、質問が寄せられましたので若干補足させて頂きます。私は、関電を始めとする電力会社の情報公開そのものに問題がある...
昨日の防犯灯にまつわる記事について、質問が寄せられましたので若干補足させて頂きます。私は、関電を始めとする電力会社の情報公開そのものに問題がある...
脊椎管狭窄の手術で入院しておられます田中市長ですが、術後の経過も良く、5月31日に退院されます。皆様方にはご心配をお掛けしましたが、元気な姿で6...
最近、防犯灯の電気料金について調べていて、大変な事実がわかりました。この6月議会でも取り上げるつもりですので、少しこの話をさせて頂きます。防犯灯...
児童数の減少に伴う教育環境の劣化を防ぐために、小学校を1校廃校にして2校を統合する計画が進められています。児童数が200名あまりでは、各学年1ク...
元暴走族が起こした、亀岡の暴走による殺人事件。殺人者達は未成年と言うことで家庭裁判所に送致されました。なぜ危険運転致死罪に問えないのか、いや、殺...
テレビでニュースを見ていて思ったこと。がれきの処理を北九州市が受け入れることに対して、市民が反対して処理場への搬入が九時間近くも遅れ、公務執行妨...
事務所隣のパン屋さんに燕が巣を作っていることはお伝えしてきましたが、やっとヒナが孵り、元気な声をあげています。四匹は確認できます。両親は餌運びに...
市民総合センターで公民館フェスティバルが開催されています。昨年は大震災の影響で中止になり、関係者の皆様の感慨もひとしおのことと存じます。五月晴れ...
市老連会長賞争奪ゲートボール大会の開会式に出席させて頂きました。活き活きとした皆様の表情が素敵で、こちらも元気付けられました。始球式にも参加させ...
四條畷市役所本館の総合受付横に市民の皆様用に休憩室が設けてあります。そこに、このたび本市の観光大使に就任して頂きました著名人5名様のご紹介をして...
森本勉市政事務所
TEL.072-863-1050 FAX.072-813-9030
所在地.〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1-9-1
市民相談は毎日お受けいたしております